ブログ記事
Googleに、オリンピックにちなんだゲーム登場
2021年7月24日 ブログ記事
東京オリンピックが始まりました。 さて、記念日になると変わるGoogleのトップページ(GoogleDoodle)は、どうなったかな? 「Doodle チャンピオン アイランド ゲーム」 アニメーションが終わると、ファミコン時代の「ドラクエ」風? 懐かしい画面が登場。そういえば、入場曲もドラクエをはじめとするゲーム音楽でしたね。 主人公は猫のラッキー君。彼が島を歩いていくと、赤い鳥居が登場し・・・ミニゲームが!こういうミニゲームって、熱くなりませんか?(私だけ?)障害物を避けて走れって、結構難し …
LINEアバター作ってみた
2021年6月22日 ブログ記事
LINEはスマホを利用して無料で利用できる便利なコミュニケーションアプリです。 そこで、こんな・・・・利用方法をご紹介! 自分専用のオリジナルキャラクター(アバター)作成です。自分の分身として利用できます。 カメラを立ち上げ、「アバター」を選択すると撮影画面にアバターが出現するのでアバターが入った写真を撮影できます。 「アバターでの遊び方」 アバターを撮影してそのままトーク画面で共有したり、保存したりできます。 「iPhone/iPadクラス」 ビデオ通話の利用時にアバターを表示させること …
おうちゴハンの新しい相棒
2021年6月14日 ブログ記事
先週は、暑くて晴れの日が多かったですねようやく、今週は梅雨に入るのでしょうか ワクチン接種も始まりましたね。早くワクチンがすべての世代に行きわたって平穏な毎日が戻りますように・・・ コロナで、外食の機会がぐっと減りました。今は、昼夜問わず、飲食店でのアルコール類の提供もストップしていますしね・・・ お店をされてる方々、仕入れ先の方々、本当にご苦労されていることと思います。 ジョッキの生ビールが恋しいなぁ。でも・・・・『お外で飲めないのなら、家で飲もう』どうしても、お酒好きとしては、こうなってしま …
スマホの契約変更しました!
2021年5月27日 ブログ記事
スマホの契約をSoftbankからY!mobileに変更しました!11年前にはiPhoneを扱っているのがSoftbankしかなくて、Softbankで契約をして、そのままなんとなく続けていましたが・・・最近、ahamoとかLINEMOとかが出てきたこともあり、携帯料金の見直しをすることにしました。LINEMOにすることを考えていましたが、携帯ショップに相談に行くと、Y!mobileの方が少しお得になるということが分かりました。格安と呼ばれているQUmobileとかY!mobileは月に1GB~ …
「方言チャート」試してみて!
2021年4月30日 ブログ記事
ゴールデンウィークが始まりました いつもは祝日関係なく授業がありますが、今年は授業回数の関係から5月の一週目がお休みになっています5月10日(月)から新しい期がスタートしますので、皆様よろしくお願いいたします ただ、ゴールデンウィークとは言ってもコロナが収束しない今、昨年に引き続き「ステイホーム」が求められています 私も久しぶりに実家のある高知県に帰省したかったのですが、それも叶いそうにありません 親や兄弟、地元の友達と、方言まる出しでワーッとおしゃべりすると、ストレス解消にもなって楽しいんです …
2021年 春の体験会
2021年4月19日 ブログ記事
4月12日~16日の日程で、巣鴨校、中野校の体験会を開催しました。 コロナの影響で1年ぶりの体験会ということもあったからでしょうか、たくさんの方にご参加いただきました。 始めは皆さん緊張している表情なんですが、授業が進むにつれて表情が緩んでいきいます 実はみなさん以上に講師含めスタッフも緊張しているんですよ~ ↑巣鴨校の体験会の様子(Wordでラベル作り) ↑中野校の体験会の様子(zoom体験) 体験会の結果は巣鴨校も中野校もたくさんの方にご入会いただきました!本当にありがとうございました5月か …
春の体験会と昔体験会に参加した皆様の今
2021年4月10日 ブログ記事
巣鴨校・中野校・赤羽校の体験会が始まりますコロナのために久々の募集となります。一年あっという間生徒の皆様にはとても元気に通い続けていただき感謝しています。 赤羽校では現在「Googleサービス使いこなし」の応用編自分でツアー企画して「しおり」作成共有をしているところです。 数年前に体験会でお会いして教室に通っていただきこんなにできるようになりました~うれしいです 「自由につくってください」とお話ししてお任せというのはとても難しいことです。いつもテキスト通りに作業をしているので「自由にってどうする …