東京都中野区の中野駅から徒歩3分。パソコン最大手メーカー富士通によるパソコンスクールです。当校は『くり返し、ゆっくり、ていねいに』をモットーにした初心者や中高年の方も安心して受講できるパソコン教室となっております。

学校特徴-01

『くりかえし、ゆっくり、ていねいに』誰にでもわかりやすいパソコン教室。

富士通オープンカレッジは、富士通が1996年に開校し、現在では全国に約100校を展開。
PCメーカー系で唯一にして、いち早く中高年の方へ向けたコースを開講したパイオニアです。

中高年の交流の場としての、楽しい学校作り。

富士通オープンカレッジでは、授業の合間のティータイムや、定期的に開催するバス旅行など。
勉強をする為だけの学校ではなく、交流の場として、楽しんで通える学校作りを行っています。

お知らせ

個人的に歌いやすかった朝ドラ主題歌3選

我が家はドラマ好きで、朝ドラや大河、民放やCSも含めて毎クール様々なドラマを録画して観ているのですが、とりわけ朝ドラはここ10年近く月~金の8:00~8:15ずっと録画しっぱなし、全部観ていると言っても過言ではないくらいです 1クール6か月。毎日主題歌を聞く事になるので、歌がヘタな私でも自然と耳に馴染んで歌える・・・・歌もありますし、6か月聞いても難しくてさっぱり歌えない曲もあります ちなみに、現在放送中の「ブギウギ」の主題歌は「ハッピー☆ブギ」。 「ハッピー☆ブギ」(中納良恵 さかいゆう 趣里 …

LINEヤフー株式会社

スマホでLINEを使っている方は、たくさんいらっしゃると思います!「プライバシーポリシー統合」には合意されましたか? 何かよくわからなくて、ついつい「あとで…」にしている方も多いのではないでしょうか?11月に入り、まだ利用できているようですが、そのうちに、合意していないとLINEが使えなくなる…という話もあります。 ヤフーとLINEが2023年10月1日に1つの会社に統合して「LINEヤフー株式会社」となりました。それに伴って、「プライバシーポリシー統合」の画面が出てくるようになったのです。「同 …

東海道を歩いています その3

昨年5月に京都を目指して歩き始めたクラブツーリズムの【東海道五十三次を歩く 全30回シリーズ】現在は第17回まで終わり、静岡県富士市付近を歩いています 第16、17、18の3回(沼津宿から興津宿の間)は、富士山が特に近くに見える回と聞いて楽しみにしていました昔の旅人も雄大な富士の姿を眺めたら、大変な東海道歩きの大きな楽しみになったでしょうね。 しかし、第16回はあいにくの空模様で富士山は見えず...第17回は青空が広がっているにもかかわらず、富士山の方向にだけ厚い雲が... 松尾芭蕉も『霧しぐ …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 富士通オープンカレッジ中野校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.