東京都中野区の中野駅から徒歩3分。パソコン最大手メーカー富士通によるパソコンスクールです。当校は『くり返し、ゆっくり、ていねいに』をモットーにした初心者や中高年の方も安心して受講できるパソコン教室となっております。

学校特徴-01

無料体験会開催!4月10日(月)、11日(火)、12日(水)

お申し込みはお電話またはFAXにて!

『くりかえし、ゆっくり、ていねいに』誰にでもわかりやすいパソコン教室。

富士通オープンカレッジは、富士通が1996年に開校し、現在では全国に約100校を展開。
PCメーカー系で唯一にして、いち早く中高年の方へ向けたコースを開講したパイオニアです。

中高年の交流の場としての、楽しい学校作り。

富士通オープンカレッジでは、授業の合間のティータイムや、定期的に開催するバス旅行など。
勉強をする為だけの学校ではなく、交流の場として、楽しんで通える学校作りを行っています。

近日、Windows 11講座開講 !

当校では、Windows10からWindows 11へアップグレードしたものの
使い方がわからない、という方も安心して受講できるコースをご用意しております。

お知らせ

「AR機能」で動物を教室に、、3D表示

新しい期がスタートしました! iPhone・iPadクラスもスタートしました。今期もどうぞよろしくお願い致します。 今回は「Google検索」 『AR(拡張現実?)』AR、VR、近頃はMRとかもあるみたい。。。 皆様、ご存知ですか? VRとは「Virtual Reality」の略称仮想現実(バーチャルの世界)なんとなく想像…ameblo.jp Google検索には、検索結果を3Dの立体的な画像として、表示できる機能があります。 水曜クラスの皆さんと・・Let’s Tryトラやジャイアントパ …

「AR機能」を使うと。。。

新しい期がスタートしました! iPhone・iPadクラスもスタートしました。今期もどうぞよろしくお願い致します。 今回は「Google検索」 『AR(拡張現実?)』AR、VR、近頃はMRとかもあるみたい。。。 皆様、ご存知ですか? VRとは「Virtual Reality」の略称仮想現実(バーチャルの世界)なんとなく想像…ameblo.jp Google検索には、検索結果を3Dの立体的な画像として、表示できる機能があります。 水曜クラスの皆さんと・・Let’s Tryトラやジャイアントパ …

「AR機能」で動物が登場!

新しい期がスタートしました! iPhone・iPadクラスもスタートしました。今期もどうぞよろしくお願い致します。 今回は「Google検索」 『AR(拡張現実?)』AR、VR、近頃はMRとかもあるみたい。。。 皆様、ご存知ですか? VRとは「Virtual Reality」の略称仮想現実(バーチャルの世界)なんとなく想像…ameblo.jp Google検索には、検索結果を3Dの立体的な画像として、表示できる機能があります。 水曜クラスの皆さんと・・Let’s Tryトラやジャイアントパ …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 富士通オープンカレッジ中野校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.