ブログ記事
作品作り(Part1)
2023年9月29日 ブログ記事
巣鴨校・中野校・赤羽校は今期は10月末まで、となります。 今期もお通いいただき、ありがとうございます。 Word、Excel、インターネットスクラッチなどカリキュラムは色々ありますが、教室で作成した 作品をご紹介! アート作品でアルバム作成 ご自身が描いた水彩画を1冊のアルバムに どのページにしようかしら、と楽しく作成中 *深雪アートフラワー作品 iPad・iPhoneクラス 標準アプリPagesを使用。 上手に図形を動かして作成中です。 スマホだと画面は小さいので大変ですが、得意 …
防災訓練て大事だなぁ
2023年9月22日 ブログ記事
久しぶりのブログ9月と言えば防災です 先日、地元で防災訓練に参加しました初めての参加何をするのかな? 放水訓練スタンドパイプという放水方法どのくらい水が飛ぶんだろう?実際はもっと飛ぶとのことですが一般人がいきなりやれない圧がすごくてホースを支えきれないとのこときれいなアーチを描いて5~6m飛ばしました火事の時は相当近寄ることになる危ない 消火器の使い方ご家庭にも消火器があったり教室にも消火器ありますが使ったことがないので不安でした実際に使ってみたところロックを外しレバーを握ればすぐにシャーっと出 …
軽井沢のパワースポット
2023年8月25日 ブログ記事
毎日毎日、お暑うございます 猛暑・酷暑の中をお通いいただきありがとうございます お教室に入られましたら水分補給してくださいね さてさて 先日、軽井沢のすてきな神社を訪ねてきました 【熊野皇大神社】【公式】 軽井沢碓氷峠 信濃国特別神社 熊野皇大神社 (kumanokoutai.com) ↑ゲームのようなおもしろいホームページですよ~ 全国的にも珍しい県境にある神社で碓氷峠の頂上標高1200mに位置し長野県側では「熊野皇大神社」群馬県側では「熊野神社」と呼ばれるなんとヤマトタケルが建立したと伝わる …
軽キャン「バロッコ」購入
2023年7月21日 ブログ記事
軽のキャンピングカー「バロッコ」を購入しました! なんと、注文してから1年9か月!やっと、準備ができたとのお知らせが・・・ 早速、群馬県までバスに乗って納車に行きました。 車の中は、新車のにおいというよりは、新築の家のにおいです。 外見はこんな感じ・・・けっこう可愛いな・・・と思っています。 2階にもベッド展開できます! そして、後日・・・車の後ろには、荷物入れのボックスを購入して、ビス留めしました。 次は、クーラーです。ポータブルクーラーを購入して・・・排気を窓からできるように工夫しました。 …
東海道を歩いています その2
2023年7月20日 ブログ記事
前回の私のブログで、クラブツーリズムの【東海道五十三次を歩く 全30回シリーズ】に参加して、日本橋から京都を目指して歩き始めたことを書きました 今回は、『はっこねの山は~天下の嶮(けん)♫』でおなじみの「箱根八里」の峠越えをしてきた時のことを書きたいと思います 箱根旧街道(箱根八里)は、名称にある通り約32㎞あります(1里=約4㎞)。小田原宿~箱根峠までの四里を「東坂」、箱根峠~三島宿まで四里を「西坂」と呼び、合わせて八里の道のりです。 標高10m→846m→25mという標高差もさることなが …
国指定名勝 旧古河庭園
2023年6月25日 ブログ記事
梅雨に入って気温の変化に体がついていくのが大変な日が続いていますね 巣鴨で働き始めて9年ほど。皆さんによく「旧古河庭園」のお話を聞いたり、写真を見せて頂いたりしているのですが、一度も行ったことがありませんでした。 今回「2023春のバラフェスティバル」を今月末まで開催しているという情報を耳にして、早速行ってきました! 石造りの洋館とっても素敵な雰囲気です洋館の中にはカフェがあり、バラを見ながらお茶ができます 洋館の周りにはいろいろな種類のバラが咲いていました。↑「愛子様のバラ」(ロイヤル・プリン …
「AR機能」で動物が登場!
2023年5月22日 ブログ記事
新しい期がスタートしました! iPhone・iPadクラスもスタートしました。今期もどうぞよろしくお願い致します。 今回は「Google検索」 『AR(拡張現実?)』AR、VR、近頃はMRとかもあるみたい。。。 皆様、ご存知ですか? VRとは「Virtual Reality」の略称仮想現実(バーチャルの世界)なんとなく想像…ameblo.jp Google検索には、検索結果を3Dの立体的な画像として、表示できる機能があります。 水曜クラスの皆さんと・・Let’s Tryトラやジャイアントパ …
「AR機能」を使うと。。。
2023年5月22日 ブログ記事
新しい期がスタートしました! iPhone・iPadクラスもスタートしました。今期もどうぞよろしくお願い致します。 今回は「Google検索」 『AR(拡張現実?)』AR、VR、近頃はMRとかもあるみたい。。。 皆様、ご存知ですか? VRとは「Virtual Reality」の略称仮想現実(バーチャルの世界)なんとなく想像…ameblo.jp Google検索には、検索結果を3Dの立体的な画像として、表示できる機能があります。 水曜クラスの皆さんと・・Let’s Tryトラやジャイアントパ …