東京都中野区の中野駅から徒歩3分。パソコン最大手メーカー富士通によるパソコンスクールです。当校は『くり返し、ゆっくり、ていねいに』をモットーにした初心者や中高年の方も安心して受講できるパソコン教室となっております。
お知らせ

ブログ記事

AIで画像作成

明日は東京でも積雪というニュースも出ていますが体調はいかがですか私は雪よりも花粉が・・・ さて、最近授業をしていて思うこと「オンライン画像でいい画像が見つからない」 最近は著作権が厳しく、「これだ!」と思う画像にはうっすら透かしが入っていたり、そもそも求めている画像が見つからなかったり・・・ そんな時にふと見かけたニュース最近はAIが一瞬で画像を作成してくれるんですって 今回私が利用してみたのは、AI素材.comというHPです。キーワードを入力するとAIが画像を作成してくれます AI素材.co …

下町さんぽ

各地で数年に一度の大雪といわれていますが、この週末東京は気持ちの良い晴天でしたね。 こんな天気の日にどこかに出かけないのはもったいないような気がして、以前から行ってみたかった「谷根千」散歩にいってきました。 日暮里駅からスタートです。JR日暮里駅、初めて降りました駅前の「御殿坂」という坂を道なりに歩いていくと、出ました、有名な「夕やけだんだん」!よくテレビで出てくるあの階段ですねちょっとうれしい この階段を降りると「谷中銀座」です。 レトロ感あふれる下町の商店街。コロッケ屋さんやおでん屋さん、猫 …

つき・月・月

あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします 年末から東京はずっと穏やかな日々が続いていますそんな中で迎えたお正月どこへも行かず家でまったりとでも初詣だけは近所の小さな氷川神社さすがに元旦の朝人がいました~無事に過ごせたお礼をして年頭のご挨拶家にずっといるということは不規則な生活の始まり夜中に目がらんらんと冴えカーテンの隙間から差し込む月明かりにふらふらっとベランダへ今日は何の月?今日は?スマホでは月が明るすぎて撮影は×カメラ取り出し、露出多めの13くらい、シャッタースピード1/ …

Apple Pencil

ご覧いただきありがとうございます。 最近教室で紹介したApple Pencil 凄い アップルペンシルで文字を書くと。。 完ぺきな図形を描く 最近お気に入りのアプリでは アップルペンシルが活躍 教室では、お絵描きにチャレンジしました いろいろ使えて便利なApplePencilです Posted by mitoちゃん …

TOKYO LIGHTS 2022

めっきり寒くなってまいりました。 都内の木々の紅葉もキレイですね 11月13日に、神宮外苑エリアで開催された【TOKYO LIGHTS】というイベントに行ってまいりました。 【TOKYO LIGHTS】とは・・・ 2021年より始まった『TOKYO LIGHTS』は東京の新しい風物詩として未来へのメッセージを発信する光の祭典です。TOKYO LIGHTSの『LIGHTS』には未来の可能性を示す「ビジョン」表現技術を示す「先進性」、これからを担う「人材」それらを育み集まる「コミュニティ」など様々な …

金運アップ!今年も穴八幡宮へ!

金運アップで有名な早稲田にある穴八幡宮、ご存じでしょうか?ウン十年生きてきましたが、全く存在を存じ上げず 昨年友人に誘われて始めて行きました。一陽来復(いちようらいふく)という名前の御守りです。御守りを購入する期間も決まっており、毎年冬至から翌年の節分まで。お供えするタイミングも冬至、大晦日、節分が良いとされています。大晦日は日付が変わる12/31の0時ピッタリに御守りを新しくお供えするのだそうです。 ※参考【公式HP】牛込高田鎮座 穴八幡宮 (anahachimanguu.jp) 購 …

根こそぎ革命

アッと言う間に猛暑、酷暑が過ぎ、日が暮れるのが早くなり、朝晩と日中の寒暖差も激しい今日この頃。Halloween🎃が終われば、Christmas🎄 大掃除が、頭をよぎり出します💦 という事で… 洗濯槽のお掃除に、私の一押し商品のご紹介です その名も「根こそぎ革命」 使い方はコチラ↓ http://mkagaku.co.jp/nekosogikakumei たった20分でハイスピード洗浄!!宮崎化学の根こそぎ革命洗濯槽や風呂釜の汚れやカビ取りに20分スピード洗浄!「根こそぎ革命」は業務用・家 …

MotoGP日本グランプリ

先月の話になりますが、モビリティリゾートもてぎにバイクのレースを見に行ってきました。正式名称は、「2022 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 第16戦 MOTUL日本グランプリ」です。鈴鹿のF1は総理大臣まで登場して、大々的に放送されましたが、残念ながら、バイクのレースはそこまで有名ではない様です。Moto2クラスでは日本人ライダーが優勝しました!よかったら、YouTubeの動画を覗いてみてください!https://www.youtube.com/watch?v=tIb-p0KSPf4金 …

新しいことに挑戦♪

今年の初め、「何か新しいことを始めたいなぁ」と思っていた私は、ギターを習ってみることにしました なぜ、ギターなのか それは・・・誰も弾かないギターが家にあったから。10年位前に息子が購入したものの早々に飽きて部屋の隅でほこりをかぶっていたものです。 最近、メルカリでの売買にはまっている私は「売ってしまおう!」と一度は考えたのですが、昔からギターへのあこがれがあったので、「売る前にちょっと自分で弾いてみようかな?ダメなら売ればいいし・・・」と思い至りました。 独学だとすぐに挫折することは目に見え …

見ると幸せになれる!?

こんにちは毎日蒸し暑い日が続きますが、季節の変わり目体調に気をつけてくださいね 最近我が家の1歳半の息子は電車に大ハマリ電車のおもちゃを肌身離さず持ち、走り回っています 特に新幹線が大好きで、「はやぶさ」や「こまち」を見ると指さして大興奮しています ※我が家のおもちゃ(上が「はやぶさ」下が「こまち」) 確かに分かりやすい色でかっこいいですよね そんな新幹線の中で「ドクターイエロー」をご存知でしょうか正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」といい、様々な設備の状況を走りながら測定する、言わば「新幹 …

« 1 2 3 4 27 »
PAGETOP
Copyright © 富士通オープンカレッジ中野校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.